ボッシュは9月28日、ドイツのスタートアップ企業、COBIを買収すると発表した。
COBIは2014年に設立され、ドイツ・フランクフルトに本拠を置く新興企業。主に電動アシスト自転車のユーザー向けに、スマートフォンをコントロール、インフォテインメント、ディスプレイとして使用するためのソリューションを提供している。
COBIの製品に搭載される技術プラットフォームは、コネクテッド性を重視したもの。 COBIは電動アシスト自転車のユーザーに、ナビゲーションや音楽などを提供するだけでなく、専用のアプリを介してさまざまなデジタル体験を可能にする。
ボッシュによると、自転車のモビリティは電動化、自動化、コネクテッド化に傾きつつあるという。COBIは、スマートフォンのバッテリー寿命の問題を解決し、自転車の乗車中でも安全で快適な使い方を提案。買収によってCOBIは、既存のボッシュのシステムと併用できるようになる。
ボッシュ、独スタートアップを買収…電動アシスト自転車のコネクト強化
《森脇稔@レスポンス》