韓国ヒュンダイは、4月のニューヨークモーターショーにて欧州Dセグメント4ドアセダン、『ソナタ』新型を発表したが、早くもその高性能モデル「N」が設定される噂がある。
プロジェクト名「Y-Car」として1985年に初公開された初代ソナタは、三菱製「4G63」2.0リットルエンジンを搭載していた。8代目となる最新モデルでは、低重心化した「第3世代プラットフォーム」を新採用し、衝突安全性を高めている。
ハンガリーのデザイン会社、「X-tomi Design」にコンタクトを取り入手した予想CGは、ベースモデルより大口のコーナーエアインテーク、赤いアクセントをまとうフロントスプリッター、サイドスカート、5セット・デュアルスポークのアルミホイール、レッドブレーキキャリパーなどアグレッシブなデザインが見てとれる。
予想されるパワーユニットは、1.6リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、最高出力は275psを発揮し、同クラスの国産車セダンでは敵はない。キャビン内では、12.3インチデジタル・ディスプレイ、10.25インチのインフォテイメントスクリーンをセンタースタックの最上段に設置する、ハイテクコックピットも自慢だ。
「ソナタN」が実現するなら、登場は2020年秋以降が予想される。
《Spyder7 編集部》
page top