インフィニティは、2020年型より『Q50』に設定されている直列4気筒ターボチャージャーエンジンを廃止することがわかった。Q50は、2013年1月のロサンゼルスモーターショーでデビュー。メルセデスベンツと共同開発した2.2リットル直列4気筒ターボディーゼル、日産がチューニングをほどこした2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンがラインアップされていた。その後2016年にハイエンドモデルとして、3.0リットルV型6気筒直噴ツインターボエンジン「VR30DDTT」エンジンが設定されている。MY2020として発売が予定されるQ50には、エントリーモデルに『3.0t Pure』が設定され、価格は36,400USドル(約393万円)となる。これまで販売されていた『2.0t Pure』から750USドル(約8.1万円)の値上がりとなっている。主な装備は、LEDヘッドライト、デュアルエキゾーストシステム、17インチ合金ホイール、8ウェイパワーフロントシート、合皮シート、デュアルゾーン自動空調システムが搭載される。またコックピットには、上部に8インチディスプレイと、下部に7インチディスプレイを備える「インフィニティ InTouchインフォテイメントシステム」を搭載、Android Auto、及びApple CarPlay、SiriとGoogle Voiceをサポートしてくれる。パワートレインは、最高出力300hp、最大トルク400Nmを発揮する3.0リットルV型6気筒ツインターボエンジンを搭載、オプションで四輪駆動システムをセレクトできる。
インフィニティ Q60プロジェクトBlack S、米国で発売が濃厚に...日本導入はどうなる!? 2019.12.8 Sun 11:50 インフィニティのハイパフォーマンス・2ドアクーペ、『Q60プロ…
日産、東京オートサロン2020で「スカイライン400Rスプリントコンセプト」 など展示へ! 2019.12.16 Mon 17:00 日産自動車とオーテックジャパン、ニスモの3社は、2020年1月10…
日産、東京オートサロン2020で「スカイライン400Rスプリントコンセプト」 など展示へ! 2019.12.16 Mon 17:00 日産自動車とオーテックジャパン、ニスモの3社は、2020年1月10…
日産、東京オートサロン2020で「スカイライン400Rスプリントコンセプト」 など展示へ! 2019.12.16 Mon 17:00 日産自動車とオーテックジャパン、ニスモの3社は、2020年1月10…