スバルは、FR2ドアスポーツカー『BRZ』新型を発表したばかりだが、早速ハンガリーのデザイン会社、「X-TOMI Design」が派生オープンモデルの予想CGを提供してくれた。
注目は、オープントップバージョンが単なる想像ではないということだ。実は、2013年に登場した初代BRZで積極的にコンバーチブル設定を計画していたのだ。当時、欧州トヨタのDidier Leroy氏(ディディエ・ルロワ氏)は、「GT86」(86)は、最初からカブリオレとして設計していたという発言もしていたが、実現しなかった過去がある。
本来なら、BRZ新型においても同様の計画が進められても不思議ではいが、新型コロナウイルスの世界的パンデミックによる、コンバーチブルモデルの販売落ち込みで実現は厳しい状況のようだ。ただ、86も発表されておらず、日本市場での発売も発表されていない時期であり、2021年移行に計画が進められる可能性も十分ありそうだ。
コンバーチブルのデザインだが、フロントマスクはクーペと同じにも関わらず、オープントップにしただけで、BMW Z4のに似ていると感じる。おそらく、ヘッドライトやコーナーエアインテークの形状が似ているからだろう。
BRZカブリオは、1,315kg(2,900ポンド)未満の車重が予想されるクーペ
より重くなるため、直線加速にわずかながら影響がでるはずだ。パワートレインは、最高出力は228hp、最大トルク249Nmを発揮する2.4リットル水平対向4気筒エンジンがキャリーオーバーされ、6速マニュアルトランスミッション、及び高速で新しいスポーツモードを備える6速オートマチックトランスミッションと組み合わされることも引き継がれると予想される。
BRZ新型は、2021年秋頃米国市場で発売、日本の群馬県で生産される。コンバーチブルも楽しみだが、一日でも早く日本市場での発売を確定してもらいたい。
《Spyder7 編集部》
page top