トヨタは15日、開発を進めていた新型レーサー『GR010ハイブリッド』をついに世界初公開した。
このモデルは「TS050 LMP1」を起源とする「GRスーパースポーツ」をベースとし、ル・マンハイパーカークラス参戦用に開発されているが、同時にロードゴーイングカーも開発が進められている。
パワートレインは、3.5リットルV型6気筒ツインターボエンジンを搭載、最高出力268psを提供するフロントアクスルハイブリッドシステムが採用され、システム総出力は670psを発揮、四輪駆動と組み合わされる。
「TS050 LMP1」と比較すると、全長は250mm、全幅は100mm長く、全高は100mm高くなっており、TS050の879kgより161kg重い1,040kgとなっている。またパワーは32%縮小されるほか、ル・マンのラップタイムは10秒程度遅くなるという。
ル・マンにおけるレーサーラインアップに変更はなく、7号車に小林可夢偉、マイク・コンウェイ、ホセ・マリア・ロペスを配置、8号車には中嶋一貴、セバスチャン・ブエミ、ブレンドン・ハートレイがドライブする。
限定20台とも伝えられるロードゴーイングカーバージョンでは、V型6気筒ツインターボエンジンと3つの電気モーターを搭載する。レース規制を満たす必要がないことを考慮すると、量産モデルはレーサーより強力で、1,000ps~1,400psとも噂されている。
《Spyder7 編集部》
page top