メルセデスベンツは現在、小型商用車『シタン』次期型を開発しているが、そのティザーイメージを公開するとともに、8月25日のデビューが確定した。
2012年から発売されているシタンは、ルノー『カングー』をベースとし、多くのコンポーネントを共有するLCVで、『Aクラス』をベースとしていた同社の『バネオ』の後継モデルにあたる。
次期型では2つのバージョンが提供される。1つは内燃機関モデル、もう1つはフルエレクトリックパワートレインを備える。コンパクトボディでも広い貨物スペースを持ち、市場ではLCVを多様なスタイルで発売する予定だ。
大きなスライドドアを採用、低積載ラインと組み合わせることで荷物の積み下ろしが容易にあるほか、シタンの乗用車バージョンである「シタンツアラー」では「高い機能性と多様性」を提供してくれるという。
またルノーが新型「カングー」と「エクスプレス」でしたように、メルセデス別はシタンを2つのモデルシリーズに分ける。「シタン」はビジネスクライアントや中小企業向けの手頃なバンであり、「T-Cross」はもう少し豪華で、家族のニーズに合わせて調整、アクティブなレジャーを存分に楽しむことが可能となる。
メルセデスベンツはすでにEV版「eシタン」プロトタイプの画像を公開しているが、公開されたティザーイメージではプロトタイプと異なるシャープなLEDデイタイムランニングライト、ラウンドしたコーナーエアインテークなどを確認することができる。
《Spyder7 編集部》
page top