ロータスが現在開発中のブランド初の電動クロスオーバーSUV、『タイプ132』のティザーイメージ、およびティザームービーがリリースされた。ロータスは2026年までに、「タイプ133」と呼ばれるEセグメント4ドアクーペ、「タイプ134」と呼ばれるDセグメントSUV、「タイプ135」と呼ばれるエレクトリックスポーツカーなど合計4台の新型電動モデルを発表する計画をもっている。これらすべての新型モデルは、800Vの技術を備えており、92~120kWhの範囲のバッテリーパックを備えているという。「See」(シー)と名付けられた最初の動画では、車両に「LiDAR」(Light Detection and Ranging)ユニットが搭載されることを示唆しており、フロントガラスのすぐ上のルーフから上昇するLiDARを見ることができる。ロータスはタイプ132に関する技術仕様をまだリリースしていないが、LiDARが半自動運転を可能にする包括的なセンサースウィートの一部を形成すると思われる。「Stretch」(ストレッチ)と名付けられた2本目の動画では、アクティブエアロシステムの一部を示している。おそらく、外側と上向きに伸びるリヤウィングで構成されているのだろう。新電動シリーズ第一弾となるタイプ132SUVのデビューは、2022年内とされている。