BMWが開発中と噂される次世代ミッドシップスーパーカーを大予想した。
スクープサイト「Spyder7」では昨年、バードコアスポーツカー『M8』謎のプロトタイプを何度か捉えたが、その正体は依然として不明だ。当時の情報としては「M8 CSL」や、次世代ミッドシップスーパーカーのテストミュールと噂されていた。
ライバルの多くは、過去数十年にわたりミッドシップスーパーカーを開発してきたが、BMWは長い間その市場には参入しておらず、電動クーペ『i8』もそのスペックからスーパーカーというよりスポーツカーの枠に収まっている。
インスタグラマー「Hycade」氏に協力を得た予想CGは、「M1」と名付けられたミッドシップで、「M8」をベースとして真のスーパーカーに仕上げている。過去に存在したオリジナルM1は、1978年から1981年にかけて製造されたモデルで、BMWの最後のミッドシップ スーパーカーとなっている。BMWの熱狂的ファンは、M1後継車を、BMWがいつの日かリリースすることを望んでいる。
M1予想CGでは、既存のBMWモデルと酷似していないものの、同ブランドであることは用意に識別できるほど親しみやすいデザインだ。フロントエンドには、8シリーズと同様の形状のブラック キドニー グリルを装備、他のどのBMWモデルより滑らかでシャープなLEDヘッドライトが確認できる。
また大型のエアインテーク、エアスクープを備える美しい形状のボンネットを装備、側面ではドアに沿って走るシャープなキャラクターライン、スリムなサイドエアインテークも見てとれる。
後部は最も印象的で、エンジンカバーにはオリジナルM1と同様にルーバーを配置、シャープに光を放つLEDテールライトグラフィック、Mモデルの象徴クワッドエキゾーストパイプも備えている。
M1が発売されるなら、そのパワートレインは3.0リットル直列6気筒ターボエンジンに電気モーターを備え、最高出力は1,000ps以上が期待できるだろう。
BWMはM1スーパーカーの発売に否定的だが、M8は高性能車として限界があるとも語っており、ミッドシップスーパーカー市場への参入がありえないとは言えないだろう。