日本は大丈夫?トヨタ「C-HR」次期型、米国市場で発売ナシ | Spyder7(スパイダーセブン)

日本は大丈夫?トヨタ「C-HR」次期型、米国市場で発売ナシ

自動車 新車スクープ
トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ
  • トヨタ C-HR プロローグ

トヨタは12月に入り、人気クロスオーバーSUV『C-HR』次期型を示唆する『C-HRプロローグ』を初公開したが、次期型C-HRは米国とカナダで廃止されることがわかった。

コンセプトモデルが公開された時、トヨタは「ヨーロッパ中の道路で注目を集める」と語っていたが、その言葉通りとなりそうだ。トヨタはすでに「2023年モデル以降、トヨタは米国とカナダでのC-HRの販売を中止します」とメディアへメールで通達。

現在トヨタは、「カローラクロス」と「カローラ クロス ハイブリッド」、ベストセラーの「RAV4」などコンパクトSUV希望者にに複数のオプションを提供、特にカローラクロスは、C-HRの代替品としての大きな意味を持つことになりそうだ。

カローラクロスのパワートレインは、2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジン、最高出力194psを発揮する1.8リットル直列4気筒エンジン+電気モーターなどがラインアップされている。また「LE」「XLE」「S」「SE」、及び「XSE」のトリムレベルを提供、S、SE、XSEではスポーツオプションを設定するなど、充実の内容で販売をバックアップしている。

同理由で米国市場の販売が廃止されるなら、同じくカローラクロスを販売する日本市場での展開も大いに注目だろう。

《Spyder7 編集部》

特集

編集部おすすめの記事

page top