メルセデスベンツは現在、クロスオーバークーペSUV『GLCクーペ』を開発中だが、その最終デザインプレビューする最新予想CGを入手した。
GLCでは、現行モデル同様に新型にもクーペが設定される。先代モデルである初代GLCは、2015年にデビュー。翌2016年には、「いよいよCクラスに、SUV」というキャッチフレーズと共に、日本市場に導入された。2022年6月にベースとなる『GLC』第2世代を発表、クーペ新型に期待が集まっている。
お馴染みNikita Chuicko氏が提供してくれた、最新予想CGのフロントエンドには、鋭いLEDデイタイムランニングライトを備えるスリムなヘッドライトを装備、アグレッシブなグリルと大きな開口部がないことからAMGではないことがわかる。
注目は後部で、以前のCGで見られたコストのかかるLEDストリップを採用しておらず、かわりにテールライトの內部のグラフィックがスポーティーに新設計されている。これは最新スパイショットを参考にしており、このデザインが採用される可能性もありそうだ。
またルーフエンドやDピラーはより流麗に処理され、クーペSUVというより、流行の兆しを見せるハイライディングスポーツカーのようだ。
パワートレインは、ベースとなるGLC同様に最大直列4気筒エンジンのみを提供。最高出力258ps、最大トルク400Nmを発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボにマイルドハイブリッド技術を導入した「GLC300」、最高出力380psを発揮する2.0リットル直列4気筒+電気モーターのプラグインハイブリッドなど電動化が強化される。またFWDモデル、AWDモデル両方に9速オートマチックギアボックスが標準装備される。
GLCクーペのワールドプレミアは、2022年内と予想されていたが、とくにティザーキャンペーンも見られず、差し迫ったデビューの兆候がないため、2023年以降となりそうだ。
Mr. Nikita Chuicko