サンヨン新型SUV『トーレス』、EV版発売へ...専用デジタルコックピット採用! | Spyder7(スパイダーセブン)

サンヨン新型SUV『トーレス』、EV版発売へ...専用デジタルコックピット採用!

自動車 新車スクープ
サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真
  • サンヨン トーレスEV 市販型プロトタイプ スクープ写真

韓国・サンヨンは、2022年6月に新型クロスオーバーSUV『Torres』(トーレス)を発表したが、そのフルエレクトリックバージョンをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ICEバージョンのトーレスは、同社の「コランド」とプラットフォームを共有、「コランド」と「レクストン」の中間に位置する中型SUVで、よりラフなエクステリアが特徴だ。パワートレインには、最高出力168ps、最大トルク280Nmを発揮する1.5リットル直列4気筒ターボチャージャーガソリンエンジンを搭載、オプションの4WDを備えた6速ATと組み合わされる。そして同社は現在、その魅力を広げ、ターゲットグループを拡大する完フルエレクトリックバージョンの開発に着手している。

捉えたエレクトリックバージョンのプロトタイプは、同じ量の冷却空気を必要としないため、デザインは外側、特にフロントエンドで異なる。プロトタイプはカモフラージュが厳重なため、ディテールは不明だが、ジープスタイルのスリムなLEDヘッドライトは保持するが、よりコンパクトな吸気口を備えたバンパーは新設計される。

足回りでは新しい合金ホイールを追加、リアエンドでは、テールパイプとEV専用バッジが省かれている。また床下の写真には、バッテリーパックを搭載していることが見てとれる。インテリアも興味深く、ICEトーレスとは異なり、デジタル インストルメント クラスターとインフォテインメント スクリーンが同じパネル内に統合されているのだ。またステアリングホイールには「SsangYong」のエンブレムがあるが、改名される「KG Mobilitym」ブランドにロゴに置き換えられ、その処理を受ける最初のモデルとなる。

パワートレインは、わずかにコンパクトな「コランド e-Motion」とパワートレインを共有、コランドには、最高出力190psを発揮するシングル電気モーター、及び61.5kWhのバッテリーを積み、WLTP航続で211マイル(340km)となっている。

トーレスEVのワールドプレミアは、順調に行けば2023年内で、ヨーロッパやオーストラリアなど、韓国以外の市場で展開される可能性があるという。

《Spyder7 編集部》

特集

編集部おすすめの記事

page top