インテーク切り裂く牙LED...プジョーSUV『2008』改良新型、新ロゴ採用でイメージ大刷新へ! | Spyder7(スパイダーセブン)

インテーク切り裂く牙LED...プジョーSUV『2008』改良新型、新ロゴ採用でイメージ大刷新へ!

自動車 新車スクープ
プジョー 2008 改良新型 予想CG
  • プジョー 2008 改良新型 予想CG
  • プジョー 2008 改良新型 予想CG
  • プジョー 2008 改良新型 予想CG
  • プジョー 2008 改良新型 プロトタイプ スクープ写真
  • プジョー 2008 改良新型 プロトタイプ スクープ写真
  • プジョー 2008 改良新型 プロトタイプ スクープ写真
  • プジョー 2008 改良新型 プロトタイプ スクープ写真

先日、スクープサイト「Spyder7」では、プジョーの人気クロスオーバーSUV『2008』改良新型プロトタイプをカメラが捉えたが、その最終デザインを大予想した。

お馴染みNikita Chuicko氏から提供された予想CGは最高グレード「GT-Line」で、最大の変更点はフロントエンドだろう。改良新型では、308ハッチバックとワゴン、および408ファストバックにインスパイアされた新しいラジエーター グリルを獲得すると予想され、グリル中央にはブランドの新しいロゴは配置される。また特徴である牙LEDは、ヘッドライトと直結、拡大されたコーナーエアインテークの切り裂くように伸びている。

またリアエンドでは、LEDテールライトのグラフィックを刷新、バンパーやリフレクターデザイン、エキゾーストパイプが新設計されている。

改良新型では、新しいエンジンが搭載される。1.5リッターの「BlueHDi」ディーゼルはレンジから外れる可能性が高く、現在の1.2リッターの「PureTech」ガソリンは、電化されたデュアルクラッチギアボックスと、48Vバッテリーを組み合わせた新しいマイルドハイブリッド1.2リッターユニットに置き換えられると思われる。このエンジンには、最高出力100psと130psの2つのパワーステージが用意され、どちらも6速デュアル クラッチ自動ギアボックスと組み合わされる。トランスミッションには、21キロワットの電気モーターが組み込まれており、ローエンドのトルクが大幅に向上、燃料効率が15%向上するという。

またフルエレクトリックの「e-2008」では、同様のスタイリングアップデートの恩恵を受けて、レンジのトップの地位を維持、大型化された51 kWhのバッテリーと、より強力な156psの電気モーターが前輪に動力を供給する。

2008改良新型のデビューは2023年後半、遅れれば2024年初頭となりそうだ。

Mr. Nikita Chuicko
《Spyder7 編集部》

特集

編集部おすすめの記事

page top