中国NIOが販売するクロスオーバークーペSUV『EC6 NT2』市販型の画像が流出、スウェーデンのエージェント経由で入手した。
現在中国では、エレクトリックモデル市場でトップを走る米テスラに対抗、躍進する3大中国新興EVメーカー「NIO」、「Xpeng」、「Li Auto」の一社だ。
NIO(上海蔚来汽車)は、2014年に中国自動車情報サイト「易車」創設者の李斌氏が設立、同時にEVスーパーカー「EP9」を発表し、世界の注目を集めた。現在はフラッグシップSUV『ES8』、ミッドサイズSUV『ES6』、クーペSUV『EC6』、ポルシェ「タイカン」に対抗する高級電動セダン『ET7』でラインアップが構成されている。
今回大幅改良がなされる「EC6」は、テスラ「モデルY」を彷彿させるボディシルエットで、動力性能もブランドNO1だ。
「EC6 NT2」と呼ばれる改良新型だが、現行型と異なり、ヘッドライトが1つのハウジングに2つのライトを搭載するのではなく、完全に2つに分離された新設計ヘッドライトを搭載。またEVモデルらしく、グリルのない大胆なノーズを装備、両サイドにある新しい照明コンポーネントにより結合される。フロントガラスの上部にある新しい隆起は、より多くのセンサーを車両に組み込むことを示唆しており、高度な運転支援システムの改善に役立つ可能性がありそうだ。
側面では、競合他社から際立っていた四角いホイール アーチを避け、代わりに、より伝統的な丸いホイール アーチを採用。サイドミラーも改善されたようで、完全に水平なストックと華やかなツートンカラーのデザインになっている。リアエンドでは、LEDテールライトがスリムなストリップライトで接続、ポルシェ「マカン」スタイルに変更されているほか、リアバンパーも簡素化されている。
現行モデルのEVパワートレインは、2種類を用意。プレミアムエディションでは、最高出力540ps、0-100km/h加速4.7秒、航続615kmの動力性能を誇るが、改良新型では、少なくとも1つのパワートレインがアップデートされるという。
EC6 NT2のデビューは、3月の上海モーターショーと予想される。