BMW M4のライバルに!? プジョー『508』新型、初の2ドアクーペ導入の噂 | Spyder7(スパイダーセブン)

BMW M4のライバルに!? プジョー『508』新型、初の2ドアクーペ導入の噂

自動車 新車スクープ
プジョー 508 2ドアクーペ
  • プジョー 508 2ドアクーペ
  • プジョー 508 2ドアクーペ
  • プジョー 508新型
  • プジョー 508新型
  • プジョー 508新型

プジョーは2月、欧州Dセグメント『508』改良新型を発表したばかりだが、その派生モデルとなる「508 2ドアクーペ」導入の噂を入手、早速予想CGも制作された。

508は2011年に、「407」と「607」を統合した形でデビュー。同年にはセダン、ワゴンとも日本に正規導入されている。第2世代は2018年に登場、セダンは4ドアから5ドアファストバックスタイルに変更して発売されるなどしているが、2011年に登場以来、2ドアクーペは設定されていない。同ブランドの2ドアクーペと言えば、2010年のジュネーブモーターショーで公開された「SR1コンセプト」があったが、市販化はされなかった。

2ドアクーペは、世界市場的にみればニッチなセグメントではあるが、ブランドがそのスタイルを持つことはプラス要素もあると考えているようで、508に白羽の矢が立った可能性がありそうだ。

おなじみ「X-Tomi Design」によって制作された予想CGは、ベースモデルが流麗なファストバックであることからも、プロポーションに非常に合っている印象だ。508の2ドアクーペが誕生するなら、パワートレインは『508』シリーズの高性能電動モデル「508 PSE」(Peugeot 508 PSE)と共有する可能性がある。「PSE」とは、プジョー・スポール・エンジニアードの略であり、508 PSEは、プジョー508をベースに開発されたパフォーマンスPHEVだ。

そのスペックは、最高出力200psを発揮する直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ「PureTech」エンジンと、デュアルモーターを搭載、システム合計で360psを発揮し、12.4kWhのリチウムイオンバッテリーが積まれる。

現在プジョーには、リフトアップされたクーペSUV「408」が存在しており、508に2ドアクーペが導入されるかは微妙だが、スポーツカーをラインアップすることでブランドイメージがアップすることもあるだろう。

《Spyder7 編集部》

特集

編集部おすすめの記事

page top