フォードは2022年3月、7人乗りクロスオーバーSUV『エベレスト』新型を発表したが、高性能バージョンとなる「エベレスト ラプター」が導入される可能性があることがわかった。
初代エベレストは、5代目マツダ「Bシリーズ/フォードレンジャー」をベースに2003年にデビュー。現行型は第4世代となっている。
「RAPTOR」(ラプター)は、フォードの高性能モデルに与えられるパフォーマンスブランドで、「F-150」をはじめ「ブロンコ」、「レンジャー」などに導入されている。昨年「レンジャー」初のラプターが高速ピックアップトラックとして登場して以来、さまざまな憶測が飛び交っている。
同ブランドのグローバルチーフエンジニアであるIan Foson氏は、メディアのインタビューにて、エベレスト ラプターの可能性を否定せず、「十分な顧客の需要があれば、フォードは最終的に市販型を作ることになるだろう。」と述べているほか、昨年には、オーストラリアでエベレスト ラプターのプロトタイプバージョンが製造されたと伝えられているが、生産ラインに乗ることはなかった。
おなじみNikita Chuicko氏から提供された予想CGは、専用グリル、ワイドボディ&フェンダー、大型タイヤを装備、リアフェンダーには「RAPTOR」のロゴが貼られているほか、デュアルエキゾーストパイプがインストールされている。
パワートレインは、レンジャー ラプターから流用される3.0リットルV型6気筒「EcoBoost」エンジンを搭載、最高出力は392ps、最大トルク430Nmを発揮すると予想される。ただし、欧州レンジャー ラプターは、排気規制が厳しくなったために出力が大幅に削減され、同じツインターボV6エンジンから288ps、と491Nmのトルクしか発生しないことにも注目だ。
この噂が事実なら、エベレスト ラプター登場は2024年内と予想される。
Mr. Nikita Chuicko