ポルシェは現在、『911』をベースとするハイライディング(車高がアップした)モデルを開発中だが、その最新プロトタイプがニュルブルクリンクに出現。スクープサイト「Spyder7」がその姿をキャッチした。
ホンダの欧州部門は4月13日、新型『シビック』のハイブリッド、「シビック e:HEV」(Honda Civic e:HEV)の燃費が、約21.3km/リットル(WLTPサイクル)と発表した。日本で7月発売予定の同車の欧州仕様車の詳細写真を紹介する。
レクサスは4月20日、ブランド初のEV専用モデル『RZ』の詳細を世界初公開した。日本での発売時期、価格については未公表。
BMWは現在、ミッドサイズ・クロスオーバークーペSUV『X6』改良新型を開発しているが、その最新プロトタイプにスクープサイト「Spyder7」のカメラが迫った。
何か趣が違う……と暫く考えて、スピンドルグリルが垂直に立ち、フレームが明るいクロームではなくダークメタリックだからだとわかった。キャラクター線を多用せず、大きなカタマリで全体を見せるスタイリングもシンプルに力強さが感じられていい。
ランドローバー『ディフェンダー』に新設定される第3のモデル、『ディフェンダー130』市販型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
◆大型グリルに新デザインのLEDヘッドライト ◆「アイサイト」の認識性能を強化する広角単眼カメラを新採用 ◆2.4リットルボクサーターボは最大出力260hp
メルセデスベンツが現在開発中の新型モデル、『CLE』に設定されるハイパフォーマンス、AMG『CLE53/CLE63』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
◆2分割ライトの上側にスリムなデイタイムランニングライト兼ウインカー ◆BMWカーブドディスプレイを備えた最新世代のBMW iDrive ◆最新の48ボルトのマイルドハイブリッドシステム
メルセデスベンツは現在、エントリーモデル『Aクラス』ファミリー改良新型を開発中だが、そのハイエンドモデルとなるAMG『A45』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
BMWは4月12日、現在開発中の『M3ツーリング』(BMW M3 Touring)のプロトタイプが登場する最新映像として、『Ignition On』を公開した。
トヨタは主力モデル『クラウン』次期型を開発していると見られるが、新たに設定されるSUVが2023年夏に発売される可能性があることがわかった。
トヨタ自動車の米国部門は4月12日、新型EV『bZ4X』を今春、米国市場で発売すると発表した。個人向けは当面、サブスクやリース販売のみとなる日本とは異なり、4万2000ドルのベース価格で一般向けに販売される。
ポルシェの4人乗りスポーツカー、『パナメーラ』次世代型と思われる最新プロトタイプをカメラが捉えた。
レクサスは、4月20日19時より、EV専用モデル『RZ』を特設サイトにてオンラインで発表する。
アウディは現在、ミッドサイズ・4ドアセダン『A6』改良新型を開発しているが、その高性能モデル『S6』謎のプロトタイプをカメラが捉えた。