◆SUVのデザイン要素を採用 ◆新しいインフォテインメントはクラウドに接続可能 ◆4月導入予定の最新排ガス基準に先行適合
◆EVのようなモーター走行が主体 ◆燃費は22.2km/リットル ◆Bセグメントで最高レベルの快適さと広さを追求
ダイムラーは2月11日、2019年通期決算発表会において、次期メルセデスベンツ『Sクラス』(Mercedes-Benz S-Class)を、2020年内に発売すると発表した。
ホットハッチ『GRヤリス』が話題のトヨタだが、今度は『カローラ スポーツ』にハイパフォーマンスモデルとなる、『GRカローラ』が設定される可能性がることがわかった。
韓国ヒュンダイのスタイリッシュ4ドアセダン、『エラントラ』次期型プロトタイプをカメラが捉えた。
◆新デザインのグリルでエンジン冷却性能を向上 ◆サスペンションのチューニングを変更 ◆北米仕様の2.0ターボは最大出力306hp
ポルシェ『911』新型(992世代)の高性能モデル『ターボS』の市販型プロトタイプを、スクープサイト『Spyder7』のカメラが捉えた。テールライトの詳細を隠す黒いテープを除いてほぼフルヌードの状態だ。
アウディは2月7日、『A3スポーツバック』(Audi A3 Sportback)次期型のプロトタイプの画像を公開した。次期型は4世代目モデルとなる。
ダッジが公開しているピックアップトラックのコンセプト、『ラムレベルTRX』の市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
BMWの2ドアクーペ『4シリーズ』のオープン派生モデル、『4シリーズ カブリオレ』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
シトロエン(Citroen)は2月7日、公式ツイッターを通じて、新型電動モデルのティザーイメージを公開した。
VW『ゴルフGTI』の最強モデルとされる新型『ゴルフGTI TCR』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
◆100万台のグリーンカーをインドで販売する目標の一環 ◆マルチスズキの最新デザイン言語 ◆未来的なインテリア
韓国キアが販売する欧州Aセグメント『ピカント』改良新型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
ほとんど聞き覚えのないチューニングメーカー、「Keyvany」がランボルギーニの高性能SUV『ウルス』を過激にカスタムした最新ボディキットを初公開した。
現行『カローラ』ではセダンからサブネームが消えスッキリした。一方でワゴンは以前は固有名詞だった“フィールダー”を“ツーリング”と変えて車名を表わすようになった。