イタリアンのフィアットは、過去にインパクトを残した『600』と『ムルティプラ』を、電動クロスオーバーとして復活させる可能性があることがわかった。
アバルトは11月22日、ブランド初のEVとなるコンパクトハッチバック、アバルト『500e』(Abarth 500e)を欧州で発表した。
チンクエチェントがEVとして生まれ変わり話題となったフィアット『500e』。日本へは今年4月に導入されたばかりだが、ついにホットバージョンとなるアバルト仕様が登場するようだ。スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めてその姿を捉えた。
フィアットのブラジル部門は8月4日、新型SUVクーペ、フィアット『ファストバック』(Fiat Fastback)の写真を公開した。
フィアットは3月2日、EVミニバンの『Eウリッセ』(Fiat E-Ulysse)を欧州で発表した。『500e』に続くフィアットブランドの市販EV第2弾となる。
◆角度調整式のリアスポイラーは12段階に調整可能 ◆最新の「レコードモンツァ」エキゾースト ◆1.4リットルターボは最大出力180hp
メルセデスベンツは現在新型モデルとなる『CLE』クラスを開発中とみられるが、そのハードコアモデルとなるAMGバージョン開発車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
◆アフリカのエイズ対策を支援する「RED」と協力 ◆赤いボディカラーに赤い内装 ◆最大出力95hp仕様の航続は190km ◆最大出力118hp仕様の航続は320km
ステランティスは8月3日、フィアット(Fiat)ブランドが2023年、欧州Bセグメントに復帰すると発表した。
フィアット(Fiat)ブランドは6月4日、6月5日の「世界環境デー」に合わせて、2030年までに全ラインナップを電動車のみにすると発表した。
フィアットは6月2日、現在開発を進めている新型SUVの車名を、フィアット『パルス』(Fiat Pulse)に決定した、と発表した。
昨年から何度か目撃されている、フィアット新型モデル開発車両が再び出現した。
フィアット(Fiat)ブランドは5月5日、現在開発を進めている新型SUVの写真を公開した。正式な車名は、一般ユーザーによるオンライン投票で決定する予定だ。
スウェーデン北部の氷上で謎のプロトタイプを発見した。現段階での手がかりは特徴あるカモフラージュのみだ。
フィアットが製造する大型バン、『デュカート』次期型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
イタリア・フィアットの小型商用車『フィオリーノ』次期型プロトタイプを、スウェーデン北部の山中でカメラが捉えた。