◆EVスポーツカー『タイカン』の派生モデル ◆0-100km/h加速は3.3秒で1回の充電での航続は452km ◆雪と砂という厳しいステージでパフォーマンスを証明
トヨタは、6月9日(日本時間10日)に大型SUV『ランドクルーザー 300』をワールドプレミアすることをアナウンスしているが、新たに2本のティザームービーを初公開した。
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は5月23日、新型車のティザー映像を公開した。
テスラ(Tesla)は5月9日、同社初のEVピックアップトラックの『サイバートラック』(Tesla Cybertruck)が、米国ニューヨーク中心部を走行する映像を公開した。
ランボルギーニのベストセラーとなったクロスオーバーSUV『ウルス』改良新型となる「ウルス EVO」市販型プロトタイプをビデオが捉えた。
◆歴代最強のゴルフは最大出力320ps ◆最新の「4MOTION」を搭載 ◆フォルクスワーゲンRの原点が2002年に発表されたゴルフR32
パガーニ・アウトモビリ(Pagani Automobili)は3月13日、『ウアイラR』のティザー映像を、公式サイトを通じて公開した。
インフィニティは、現在クロスオーバーSUV『QX60』次期型を開発しているが、そのプロトタイプが公式リークされた。
◆GMの新しいEVプラットフォーム ◆GMが新開発した「アルティウム」バッテリー ◆ハンズフリーの部分自動運転が可能な「スーパークルーズ」の最新版 ◆オリジナル作品に出演のウィノナ・ライダーが今回演じるのは…
人気カーアクション映画『ワイルド・スピード』(原題:『Fast and Furious』)の第9弾、『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』。その最新ティザー映像が、公開された。
スペインを拠点とするセアトの高性能ブランド、「クプラ」が発売しているクロスオーバーSUV、「フォーメンター」に設定されるハードコアモデル「VZ 5」市販型のティザームービーが初公開された。
◆ケン・ブロックの後を受け継いだトラビス・パストラーナ ◆フルカーボンのボディをまとうワイルドすぎるWRX STI ◆2.3リットルに拡大されたボクサーは最大トルク91.8kgm ◆車両重量は1190kgでパワーウェイトレシオは1.38kg/hp
◆F1マシン譲りの1.6リットルV6ターボ+モーターで1000hp超 ◆最長25kmをゼロエミッション走行 ◆2つの高解像度10インチディスプレイ ◆実車のコックピットを再現した「AMGドライビングシミュレーター」
◆0~96km/h加速2秒以下で最高速412km/h ◆1回の充電での航続は最大550km ◆モノコックとルーフの重量は200kg以下 ◆すでにリマックC_Twoを購入することを決めたロズベルグ氏
◆4.0リットルV8ツインターボは639hp ◆AMGリアアクスルステアリング ◆7分27秒800のラップタイムはポルシェパナメーラよりも2秒速い
◆新型Sクラスとは異なる専用外装とエグゼクティブシート ◆OLED技術を備えた12.8インチ大型ディスプレイ ◆乗員の意図を理解するMBUXインテリアアシスト ◆乗り心地を重視した専用の「マイバッハモード」